2018年10月28日日曜日

小学校国際理解出前授業&保健師さんの特別授業(日本語教室)  H30.10.15



























月曜日。1日に二つのイベントがありました。
 
まず、午前中に日和佐小学校6年生の総合学習(国際理解)に出前授業をさせてもらいました。テーマは、「美波町に住んでいる外国人のこと」です。PPでのプレゼンでしたが、講義形式では退屈するので、3択クイズをしながら話を進めました。懐かしくて(1年生で担任した子どもたち)最初しゃべり過ぎて、感想を書く時間がなくなってしまいました。


 

美波町にもたくさんの外国人が住んでいることや多文化共生の大切さは伝えられたかなと思います。感想のアンケートが楽しみです。


もう一つは、夜の日本語教室で、町の保健師さんを招いて、健康についてのお話を聞いたことです。
 

 
生活習慣のチェックをしたり、健診の話や血管の話、血圧測定もしました。気になることがあれば、保健師さんに相談ができるつながりができたこともよかったです。
 

 
参加者は、レギュラーの8人(中国4, ベトナム2, アメリカ2 )とハーモニー3人、役場から岡本保健師と川西コーディネーターが来てくれました。
 
特別授業の後は、後半、いつものように4つのグループにに分かれての勉強です。今は、入門、初級、初中級、中級の2人に1人ハーモニーのサポーターがついて学習を進めています。
 
 
 
みなさまお疲れ様でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿