2017年7月30日日曜日
2017年7月23日日曜日
台湾高校生、美波町にてホームステイ H29.7.22
2017年7月16日日曜日
居住外国人のための うみがめ祭り浴衣着付けイベント H29.7.15
八幡神社の鳥居の前で記念撮影 |
12日、着付けの先生と浴衣の点検作業完了
7月15日、晴れ、日和佐うみがめ祭り当日。会場の東町公民館の2階に続々と着付け体験の参加者が集まってきた。最初に、木岐在住の中国人の2人。次に、モンゴル人の3人。ご主人や子どもさんもおいでて、下の和室で待機してもらう。余分にそろえた浴衣の中から好みの浴衣を選んでもらい、着付けの先生を中心にどんどん着付けていく。
|
着付け中 |
モンゴルの二人 お似合いです! |
カナダの彼女は、自分で着付け!すご~い |
台湾から4人 いいね! |
2017年7月3日月曜日
中国人学習者と歓迎交流会 H29.7.2
歓迎&交流会
5月から木岐で始めたお試し日本語教室の学習者は、中国人の二人。今日は、ハーモニーのメンバーらに集まってもらっての交流会。ねらいは、二人を歓迎する楽しい会をして、顔見知りを増やすこととこれまでの学習の成果を試すこと。この会は、二人にとって体験的な日本語学習の場となる。
|
交流会のプログラム
まずは、自己紹介から。練習してきた紹介の言葉を自信をもって言えた。思わず拍手。日本人の参加者7人もそれぞれに自己紹介。その後は、日本語学習メインのQ&Aの時間。二人が質問をどれだけ聞き取り、どれだけ答えられるか・・・予想していた質問は「日本の好きな食べ物は?」「中国のどこから来たの?」「どのくらい日本に住んでいるの?」など、二人は次々にクリアー。私とKさんは二人の受け答えにやったあという気持ち。難しい質問には助け船を出したり、誰も分からなくて筆談やスマホを使ったり。二人が独身だと思い込んでいた他の人は、それぞれ二人子どもがいることを聞き出してびっくりしていた。二人とも自分で自分のことを伝えるために頑張っていた。💮
次は、アクティビティ。誰も中国語が話せないので、細かな言葉のやりとりはできないから、見て分かる折り紙のコマ作り。ネットからとった折り方の説明も参考にしながら、一応折れる私が説明しながら進めた。3枚の折り紙を使って仕上げまで。張さんと楊さんは、器用にこなし二つコマを折った。二人の子どものことを思っているのかも。
「漢字カード」を使ったゲームは、時間が押してきたのでやめて、最後は、トランプをして遊ぶ。私とKさんが中国の二人とペアになって、まずは「ばば抜き」。同じようなカードゲームが中国にもあるという。次は、「七並べ」。これは、初めてらしいが、すぐにルールを理解して途中からは一人でできた。しかも、一番に上がったのが楊さんで、二番が張さんだった。
2時間があっという間にすんで、時間が過ぎたことをわびながら、最後はあわてて、みんなで片付けをして終わり。
新聞で興味を持って見学に来たYさんも一緒に参加してしてくれた。学習者の二人には、いつもと違う場所で初めて会った日本人と交流するいい機会だった。二人が手作りして持ってきてくれた豚まんを土産にもらったのだが、カボチャ、豚肉、ネギ、ショウガなどが入っていて本場の味?だった。
|
登録:
投稿 (Atom)