2017年5月26日金曜日

徳大日本語授業 「書道にチャレンジ」 H29.5.25


「永」の払いを練習中
お気に入りの漢字が書けました

徳大の日本語研修コースの授業に学習パートナーとして参加した。書道の講師は、JTMの長町先生。日本語講師としては大先輩である。学習者は、モンゴル人2人、中国人2人。中国でも西部のウイグル自治区からの留学生だった。私のパートナーの学習者は、ウイグルからのアイさん。
最初、「永」の字で、「点」「止め」「はね」「払い」といった基礎的な書き方を習い、プリントをなぞって練習。その後、漢字表の中から好きな漢字を選んで書くことになった。二人で表をたどって、どれにするか漢字を探した。結局、アイさんは、「楽」という字を選んだ。「楽」は「楽しい happy」とも「楽(らく) easy」とも「音楽 music」の「がく」でもあるという説明をしたので、気に入ってくれたのかもしれない。字の形が楽しそうに書けたのがよかったと思う。最後に、みんなで記念撮影をしたあとで、アイさんに名前をウイグル語で書いてもらった。漢字でなくアラビア語に近く、文字というより模様のように見える。サインをお土産にもらって帰った。
 今回は、筆ペンを使うことによって授業は90分で余裕を持って終わった。昨年のように太筆で体験すると、墨の準備や後始末で、倍の時間が必要となるだろう。ケースバイケースで考えたいところだ。次は、美波町でも「書道にチャレンジ」をしてみたいと思った。


 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿